注文確認メールが届かないお客様へ
まず、ドメイン指定受信設定をお願いいたします。
ドメイン指定受信設定をされていない方、PC からのメールを拒否している方は、ショッピングモール (shopmoll.com) からのメールを受け取ることができません。
ショッピングモールでは、ご注文明細、発送、お問い合わせ等、大切なご連絡はすべてメールにてお送りいたしております。
※こちらのご連絡をお受け取りになられない場合の弊害につきましての責任は当ショップでは取りかねております。
お問い合わせの返答や発送完了のメールが受け取れず、キャンセル料等所定の料金が発生する場合もございますのでご注意ください。
全てのお客様に快適にお買い物をしていただくために、以下の手順でshopmoll.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
お使いの携帯電話の機種を選択して下さい。
docomo
携帯電話
- 携帯電話のi-modeボタンを押します。
- メニューの中からi-Menuを選択します。
- 画面中段のお客様サポートFREEを選択します。
- メニューの中から③各種設定 (確認・変更・利用)を選択します。
- メニューの中からメール設定を選択します。
- メニューの中から迷惑メール対策設定の詳細設定/解除を選択し、iモードパスワードを入力して決定を選択します。
- メニューの中から▼受信/拒否設定の設定を選択して次へを選択します。
- ▼ステップ4の受信設定を選択します。
- ▽個別に受信したいドメインまたはアドレスにshopmoll.comと入力して登録を選択します。
- 以上で設定は完了です。
スマートフォン
- spメードメールアプリを起動します。
- メール設定を選択します。
- その他を選択します。
- メール全般の設定を選択します。
- 詳細/その他設定 (詳細設定/解除)を選択します。
- パスワードを入力します。
- 受信/拒否設定 (設定)を選択します。
- 次へを選択します。
- ステップ4 (受信設定)を選択します。
- ▽個別に受信したいドメインまたはアドレスにshopmoll.comと入力して登録を選択します。
- 以上で設定は完了です。
iPhone
- Safariアプリを起動します。
- ドコモお客様サポートにアクセスします。
- サービス・メールなどの設定のメール設定を選択します。
- 詳細設定/解除を選択します。
- パスワードを入力します。
- 受信/拒否設定の設定を選択し次へを選択します。
- ステップ4の受信設定を選択します。
- ▽個別に受信したいドメインまたはアドレスにshopmoll.comと入力して登録を選択します。
- 以上で設定は完了です。
※設定方法は随時変わる場合があります。
上記手順で解決できない場合は、docomo インフォメーションセンター (オペレーターによる受付時間は9:00〜20:00) へお問合せください。
docomo の携帯電話からの場合 (局番なし)
151 (無料) → 0 を押す → オペレーターへ繋がります。
一般電話などからの場合 (携帯電話・PHSからも利用可)
0120-800-000 → 0 を押す → オペレーターへ繋がります。
au
携帯電話
- 携帯電話のメールボタンを押します。
- メニュー最下部のEメール設定を選択します。
- メニューの中からメールフィルター→次へを選択します。
(またはその他の設定→メールフィルターを選択します。)
- 迷惑メールフィルター設定の設定・確認するを選択します。
- 暗証番号を入力し送信を選択します。
- 詳細設定を選択します。
- 指定受信設定を設定するにチェックを入れ次へを選択します。
- 入力欄にshopmoll.comと入力して登録を選択します。
- 以上で設定は完了です。
スマートフォン
- 画面下のメールアプリを起動します。
- 設定を選択します。
- Eメール設定を選択します。
- その他の設定を選択します。
- パケット通信料が発生しますのメッセージが表示されたらOKを選択します。
- 迷惑フィルターを選択します。
- 暗証番号を入力し送信を選択します。
- 詳細設定を選択します。
- 指定受信リスト設定で設定するにチェックを入れ次へを選択します。
- 入力欄にshopmoll.comと入力して登録を選択します。
- 内容を確認し登録を選択します。
- 以上で設定は完了です。
iPhone
- メッセージアプリを起動します。
- 宛先に#5000、本文に1234を入力し送信を選択します。
- 受信したSMSに記載されているメール設定URLを開き、メール設定画面にアクセスします。
※メッセージ (SMS) の受信には時間が掛かる場合があります。
※メッセージ (SMS) の受信から 60 分以内にアクセスしてください。60 分を越えてのアクセスはエラーとなります。
エラーとなった場合には、再度#5000宛へメッセージ (SMS) を送信して下さい。
- EZwebメール設定画面を下にスクロールし、Eメールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送を選択します。
- 迷惑メールフィルターを選択します。
- au 電話ご契約時に設定された暗証番号を入力し、送信を選択します。
- 指定受信リスト設定を選択します。
- 設定するにチェックをいれ、次へを選択します。
- shopmoll.comを入力し、登録を選択します。
- キーワードがshopmoll.comになっていることを確認して登録を選択します。
- 登録が完了しましたの画面が表示されたら設定は完了です。
※設定方法は随時変わる場合があります。
上記手順で解決できない場合は、au お客様サポートセンター (オペレーターによる受付時間は9:00〜20:00) へお問合せください。
au の携帯電話からの場合 (局番なし)
157 (無料) →
0 →
4 を押す → 音声ガイダンスに従って番号入力 → オペレーターに繋がります。
一般電話からの場合
0077-7-111 (無料) →
0 →
4 を押す → 音声ガイダンスに従って番号入力 → オペレーターに繋がります。
softbank
携帯電話
- 携帯電話のY!ボタンを押します。
- 画面最下部設定・申込を選択します。
- 設定・変更の4.メール設定を選択します。
- 1.メール設定 (アドレス・迷惑メール等)を選択します。
- 迷惑メールブロック設定を選択します。
- 個別設定にチェックを入れ次へを選択します。
- 5.受信許可・拒否設定を選択します。
- 受信許可リスト設定を選択します。
- 設定するにチェックを入れます。
- アドレス入力欄にshopmoll.comと入力し後にチェックを入れます。
- 画面最下部の設定するを選択します。
- 以上で設定は完了です。
スマートフォン
Eメールの場合
- ブラウザアプリを起動します。
- MySoftbankにアクセスします。
- 携帯電話番号とパスワードを入力しログインします。
- SMS/MMSを選択します。
- 迷惑メールブロックの設定の変更するを選択します。
- 個別設定はこちらを選択します。
- 受信許可・拒否設定の受信許可リスト設定を選択します。
- 設定するを選択し、メールアドレスの一部 (または全部)にshopmoll.comと入力し、後方一致にチェックをいれ、次へを選択します。
- 設定するを選択します。
- 以上で設定は完了です。
URLリンク規制解除設定
- ブラウザアプリを起動します。
- MySoftbankにアクセスします。
- 携帯電話番号とパスワードを入力しログインします。
- メール設定のEメール(i)を選択します。
- 迷惑メールブロック設定の次へを選択します。
- URLリンク付きメール拒否の変更を選択します。
- 利用停止を選択します。
- OKを選択します。
- 以上で設定は完了です。
iPhone
Eメール (i.softbank.jp) の場合
- Safariアプリを起動します。
- MySoftbankにアクセスします。
- ログインはこちらを選択します。
- 携帯電話番号とパスワードを入力します。
- メール設定のEメール (i)を選択します。
- 迷惑メールブロック設定の次へを選択します。
- 受信許可リストの変更を選択します。
- 追加を選択します。
- メールアドレスの一部 (または全部)にshopmoll.comと入力し、後方一致にチェックをいれ、次へを選択します。
- 登録を選択します。
- 以上で設定は完了です。
SMS/MMSの場合
- Safariアプリを起動します。
- MySoftbankにアクセスします。
- ログインはこちらを選択します。
- 携帯電話番号、パスワードを入力します。
- メール設定のSMS/MMSを選択します。
- 迷惑メールブロックの設定の変更するを選択します。
- 個別設定の個別設定はこちらを選択します。
- 受信許可・拒否設定 (受信許可リスト設定)を選択します。
- 受信許可リストにshopmoll.comと入力し、後方一致にチェックします。
- 設定するを選択します。
- 以上で設定は完了です。
※設定方法は随時変わる場合があります。
上記手順で解決できない場合は、ソフトバンクお客様センター (オペレーターによる受付時間は9:00〜20:00) へお問合せください。
ソフトバンク携帯電話からの場合 (局番なし)
157 (無料) →
9 →
3 を押す → 音声ガイダンスに従う → オペレーターに繋がります。
一般電話からの場合
0088-21-2000 (無料) →
9 →
3 を押す → 音声ガイダンスに従う → オペレーターに繋がります。